診療・各部門
診療内容および特色
- 耳の病気
外耳炎、中耳炎、突発性難聴やメニエール病など聴力低下をきたす疾患、補聴器相談など診断(補聴器相談医であり補聴器に関する診療情報提供書記載可能です)、治療に対応しております。
- 鼻の病気
花粉症、アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎等対応しています。
症状に応じ、内服・点鼻など処方、鼻処置を行います。必要に応じ副鼻腔CTやMRIで精査を行い、手術適応があれば対応可能な施設にご紹介します。
スギ花粉症に対する舌下免疫療法は、現在供給不安定のため、初期導入はできず、継続処方のみの対応となります。
- のどの病気
急性扁桃炎、急性咽喉頭炎など咽頭痛を来たす疾患、声帯結節や声帯ポリープ(必要に応じ手術紹介)、声帯麻痺精査(造影CT、上部消化管内視鏡検査(内科併診))など対応しております。
- いびき・睡眠時無呼吸症候群
現在、PSG精査入院目的のご紹介窓口は当院糖尿病内科となっております。
咽頭ファイバーを用いて上気道評価や鼻炎の対応、CPAP管理を行っております。
口腔内装具(マウスピース)対応の場合は、当院歯科口腔外科に併診、作成依頼しております(睡眠時無呼吸症候群に対し口腔内装具作成の場合は、医科から歯科へ紹介または併診を要します)。
- 顔面神経麻痺
ステロイド加療、顔面リハビリテーションでの加療を行います。
- 顔面けいれん
ボツリヌス注射療法を行っています(くいしばりには行っておりません)。
- 耳鼻咽喉科体制変更のため、現在外来診療が中心となります。
- ST(言語聴覚士)常勤2名体制で聴力検査を行っております。
- 手術は行っておりません。手術療法が必要な場合は、対応可能な施設にご紹介させていただきます。
- お子さんの耳・鼻・のど・いびきの病気についてもご相談可能です。
診療スタッフ
職名 | 氏名 | 特に専門としている領域 | 認定医等 |
---|---|---|---|
医師 | 須藤 七生 | 耳鼻咽喉科一般 | 日本耳鼻科咽喉科学会専門医 横浜市身体障碍者福祉法15条指定医 補聴器相談医 |
非常勤 | 山本 馨 | 頭頸部癌 |
日本耳鼻科咽喉科学会専門医、指導医 |
非常勤 | 波多野 孝 | 頭頸部癌 | 日本耳鼻科咽喉科学会専門医、指導医 頭頚部がん専門医 |
非常勤 | 平井 友梨 | 日本耳鼻科咽喉科学会専門医 横浜市身体障碍者福祉法15条指定医 |
|
非常勤 | 大平 彩菜 |