池秀之院長
病院紹介
外来のご案内
外来診療担当医 休診のご案内 1階外来図
入院・面会のご案内
お見舞いの方へ
健康診断をご希望の方へ
病院紹介英語文
交通のご案内
お問い合わせ先
コロナウイルス感染症についてのお願い
看護部
健康管理センター
訪問看護ステーション
個人情報保護方針
地域医療機能推進機構(JCHO)のご紹介

頭痛外来・もの忘れ外来のお知らせ

脳神経外科外来では、『頭痛』『もの忘れ』の症状に対しても診療を行っております。

頭痛
誰もが「頭が痛い」という経験はあるものです。多くの頭痛は、慢性頭痛と呼ばれていて、痛くても生命に関わるものではありません。中でも片頭痛は治療薬もあり、専門の医師の治療を受けることで症状をかなり改善させることが可能です。また稀に頭蓋内で腫瘍や血管の奇形などの恐ろしい病気が隠れていることがあります。少しでも下記のような心配をされたことがある方は、脳神経外科をお訪ねください。
  • 「くも膜下出血」「脳梗塞」ってどんな病気?自分は大丈夫?
  • 頭の中で、何か起こっていないか心配
  • 頭痛の対処方法は?
  • 痛み止めは効くけど、自分の頭痛ってどんなタイプ?(頭痛のタイプによって、対処法や予防法が異なります)
もの忘れ
物忘れには、年齢の変化によるものと、病気によるものがあります。病気によるもので一番多いのが「認知症」ですが、この認知症にはさまざまな原因があり、手術治療で治る認知症もあります。少しでも「いままでとは違うな?」と思ったらぜひ一度、脳神経外科をお訪ねください。
外来案内
水曜日午後
ご予約の際には、患者サポートセンターにご連絡ください。
TEL:045(331)1559 直通  FAX:045(331)1333 直通


PageTop